遺伝性血管性浮腫患者会
HAEJからのお知らせ、活動情報をお届けします。
2016年9月15日 2016年8月24日付の読売新聞に、HAEについての記事が掲載されました。 「全身に突然むくみ・腫れ 遺伝性血管性浮腫 HAE」 の見出しにて、HAEがどんな病気なのか、また症状のチェックポイントなどもわかりやすく掲載いただいています。HAEJ理事長の山本べバリーアンの患者としてのインタ ...
HAE国際患者会(HAEi)はシャイアー・ジャパンの支援を受けて、HAE(遺伝性血管性浮腫)の日常生活における負担をより深く理解するために、アンケート調査を実施しています。 このアンケートには、HAE患者さんだけでなく、そのご家族や介護者の方も参加することができます。 アンケート調査は7月末日まで世 ...
☆第6回 HAEJ交流会が6月26日(日)に行われました! 順天堂大学付属順天堂病院で開催され、過去最多となる43名のご参加があり、大変盛会に終了いたしました。 ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。 遺伝性血管性浮腫(HAE)は希少疾 ...
遺伝性血管性浮腫の患者らで構成されるNPO法人「HAEジャパン」はこの度、5月16日を「HAEの日(HAE Day)」として、一般社団法人日本記念日協会に申請し、正式に記念日として登録されました。 記念日登録の記念授与式の様子: 左より一般社団法人日本記念日協会代表理事 加瀬清志氏、 ...
熊本を中心とした九州地方の震災で心配がまだ続いていますね。 少しでも早く安心して眠ることができますよう、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 さて、本日HAEJでは日本記念記協会様より”HAE DAY"の認定の授与式を行いました。 そうです!5月16日、世界HAEdayがなんと ...
3月27日に東京にて国内初となる医師向けのHAE研究会が発足されました。 HAEJはこの研究会に際し、初回ゲストスピーカーとして来日されたHAE研究者として大変著名なドイツのボーク氏と研究会前日に意見交換会を開き、順天堂大学腎臓内科医師でHAE診療を積極的に行って下さっている本田医師もご参加頂きました。 ...